業務日誌(2001年)


7.29
 JAFCONの為、ビッグサイトへ向かう。

 軽く巡回していくつか小物を買い込んだあと、デジカメのテスト(^^;に向かう。しばらくテストを行ったのち、もう一度軽く見て回ったあと会場を後にする。帰りに秋葉に寄ってブラブラと散歩してみたが、特に何も買わずに大人しく帰ったのであった。
7.24
 朝一番で、紹介された大病院へ向かう。

 泌尿器科で検査を受けた結果、尿路結石だと正式に判定される。なるほど、レントゲンを見ると小さい影が見える。だいぶ上の方にあるので、降りてくるまで時間がかかりそうだな(^_^;。
 と言うわけで、処方された漢方薬を貰って帰宅したのであった。明日からは普通に出社しなければ(^_^;。
7.23
 朝の6時、腹痛のため目が覚める。

 痛いことは痛いが転げ回るほどでもなく、我慢できるギリギリの境界線あたりの痛みであるため、しばらく痛みが引くか様子を見ながら考える。特に食べ過ぎた訳でもないし、変なモノを食べてもいない。特に左側だけ痛いのが気にかかる。しばらく我慢していたが会社に行く時間になっても痛みは治まらず。とても仕事できる状態でないので会社は休むとして、病院が開くまで待っていられないので、救急車を呼んでもらうことにする。

 救急車に乗るのはこれで二度目だが、やはり乗り心地は良くない。特に今回は進行方向に足を向けて寝ていたので、加速するたびに胃が持ち上げられる感じがして病院に着く頃にはすっかり酔ってしまい、病室で何度も吐くハメに。普段なら車酔いにはかなり強いのだが...。

 車内で救急隊員が病院と連絡を取っているのを聞いていたのだが、最初の一番近い大病院には初診者はダメと言うことで断られたので、心の中で呪いの言葉を吐きながら次の病院に受け入れてもらえることを祈る。幸い今度の病院には受け入れてもらえたのでそちらに向かうが、ちょっと遠いな(^_^;。

 病院に到着し、とりあえず痛み止めの点滴を打ってもらうがほとんど効かない。あまりにも効かないので、一番強力な注射を打ってもらってようやく落ち着いた。医者によると、尿路結石の疑いが強いので泌尿器科で診てもらった方が良いが、この病院には泌尿器科が無いので他の病院を紹介される。最初に断られた病院だ(^_^;。

 とりあえず痛みも引いたので昼頃帰ってきて1日寝ていたのであった。
6.23
 朝、駅へと向かっている時のことであった。

 バイクで角を曲がろうと車をやり過ごしているときに、何やら大声で叫んでいる様な声が聞こえてくる。ふと、声のする方向に目を向けてみると、すっぽんぽんの若い男が道ばたをふらふらとこっちに歩いてくるではないか(^_^;。
 下着も靴も履いてない、完全な全裸(^_^;。一応恥ずかしいらしく、両手で股間を隠してはいるが(^_^;、特に焦っている訳でもなくゆったりと歩いている。いったいどうなってその様な状況になったのか若干気にはなったが(^_^;、さっさと駅へ向かったのであった。
6.18
 朝、会社で私の上司が昨日緊急入院したと知らされる。

 あんなに元気でスポーツマンの上司が入院して緊急手術を受ける事になるとは...。まぁ、一ヶ月程度で退院出来そうなので大丈夫だろう。
 しかし、その上司のやっていた仕事が全部私の元へ(^_^;。
5.19
 今日は暇だったので、ビッグサイトで行われているデザインフェスタへ行くことに。

 会場に到着すると、無数のブースがゴチャゴチャと密集しており、本日出店しているはずのAICのブースが何処にあるのかさっぱり判らない(^_^;。しばらく会場中を歩き回って探すが一向に見つからない。おまけにカタログにもAICの名前が載ってないのでお手上げである。ちょっと探せば簡単に見つかると思って、ブースの位置をチェックして来なかったのをしばし後悔する(^^;。
 
 しょうがないので一旦会場を抜け出し、iPAQにてAICのサイトにアクセスしてブースの位置をチェックする。インターネットにアクセス出来る環境を用意しておいてよかった(^_^;。

 ようやく探し出したAICのブースだが、机一個分のスペースにセル画をいくらか売っているくらいで特にめぼしい物は無し。福袋は既に売り切れた様であった。というわけで、その後会場をじっくりと見て回る。各種手作りの小物が大量に展示販売されているが、やはりほとんどの物が素人が作った品物という域を出ておらず、あまり購入意欲をそそられる物は無かったのが残念であった。雰囲気としては、デザイン系の学校の文化祭の様な感じで、ある程度活気はあったのだが。

 というわけで、一通り見て回った後、会場を後にしたのであった。
4.29
 丁度ひまだったので、デジカメのテスト(^_^;をしにキャラフェスへ行く。

 相変わらずゲームグッズ等の物販ブースしか無いので、軽く一周見て廻った後、早速デジカメのテストに移る。とは言っても、あんまりコスプレーヤーの数も居ないので、早々に切り上げて、しばらくつまらないステージでも見ながら暇を潰した後会場を後にしたのであった。感じとしては、コミケの企業ブースの規模を小さくしただけの様なイベントなので、大して見るべき所も無いイベントであった。
4.13
 今日は寮の新入寮生歓迎会。

 というわけで、定時後会場の居酒屋に向かったのだが、到着してみると思ったよりずっと人数が少ない。どうやらドタキャンが連発してしまったらしい。おかげでこぢんまりした宴会になってしまったが、まぁ、これはこれで話もし易いし料理も多く食べられるので(^^;構わないだろう。
 しばらく飲み食いした所で、「先行者」の話で盛り上がる。新人君もキチンと話題に付いてきたと言うことは、思ったより期待の出来そうな人材であるな(^_^;。しかし、私が寮に入った頃はパソコン買うにも店員の言いなりに、パソコンと一緒に30万もするレーザープリンターを買ってしまい、数回使っただけで物置にしまい込んでしまった様な人間しか居なかったのだが、最近は自作マシンを組んでバリバリ使っている人間も増えてきて、どんどん濃くなってきている気がする(^_^;。
 最後に、寮長の引継を行ってお開きとなった。とうとう寮長を押しつけられてしまったので、これから一年、色々と面倒そうである(^_^;。
4.10
 夜、暑さで目が覚める。

 少し気温が暖かくなってきたら、マシンの排熱で室温の自然冷却が間に合わなくなってきた様である(^_^;。マシンが一台増えたからなぁ(^^;。
 というわけで、今年最初の冷房を入れる。しかし、こんな調子で夏を乗り切れるのだろうか.....(^_^;。
4.1
 デジカメのテスト(^^;の為に幕張へ向かう。

 東京ゲームショウの会場へ入ると、薄寒い外とは違い、うっすら汗ばんでくるくらい暑かった。早速会場を一回りした後、外に出てデジカメのテストを行う(^_^;。実際にPowerShotPro90ISを使ってみると、やはり色々と気づく点が出てくる。
 このデジカメは、ズームの調節をレンズの先にあるリングを回して行うのだが、この大きめなカメラを支えたまま先の方に指を伸ばし、リングを回して調節するのはやはり非常に使いにくい。支える方の手は使わせずに、自由になっている右手の方で調節する方が自然な使い方だと思うのだが。あと、ズームに入る動作がワンテンポ遅れるのは何とかして貰いたい。使っていると自分の意志にカメラの動作が付いてこないのが苦痛に感じてしまう。他にはもう少しズームやピントが合うまでの時間が早くなればいいと思うが、まぁこの辺は許容範囲である。この他については、操作性も良好だし、特に問題になるような感じはしなかった。しかし、多少の問題点はあっても、やはり光学10倍ズームは使いでがある。しかも、手ぶれ防止機能が良く働いて、かなり自由にズームできるのは捨てがたい魅力である。また、マイクロドライブが正式に対応されているので、バッテリーの保つ限りメディアの残り容量を気にせずに使えるというのは気分的に楽である。ちなみに1GBのマイクロドライブで最高画質が600枚以上撮れる様である。それから、COOLPIX990と比べて非常に嬉しいのは、連写が可能な事である。990はバッファをまったく活用せずに、一々データを書き込み終わるのを待たねばならなかったのだが、90ISは気にせずバシバシシャッターを押せるので、テンポが乱されずに済むのである。
 そうして会場を時間までうろついた後、秋葉原へ少し寄り道してから帰宅したのであった。
3.21
 今日で秘密の床下研究室もようやく3周年。

 なかなか思うように更新できないですけど、見捨てないでやって下さい(^_^;。
 また、今日は私の誕生日でもありますが、それとは関係なく(^^;会社の上司からプレゼントを貰ってしまいました。モノはPC−8801MA(^_^;。CPUクロック8MHz、メインメモリ192Kバイト、512色中8色表示可能なイカしたマシンだ!(^_^).....いや、捨てるというからついつい.....(^_^;。さすがにモニタやプリンタは遠慮したけれど(^^;、本体だけでもデカくて重い(^^;。昔のマイコン(^_^;は丈夫な造りだったんだなぁ、と改めて実感。
 しかし、88のソフトってどんなのがあったかな?当時の資料なんて全部捨ててしまって残ってないしなぁ(^_^;。何かオススメのソフトがあったら教えて下さい(^^;。でも、今さら手に入れ難いだろうな(^_^;。
3.18
 サンシャインクリエイションの為、池袋へ向かう。

 のんびりと昼前ぐらいに池袋に到着したのだが、同じ様に会場へ向かうお仲間(^^;の姿がヤケに少ない。いつもならもっと群れをなして(^_^;いるはずなのに.....。と、若干不安になったが会場へ到着するとワラワラと(^_^;居るので一安心。会場の中では混雑と蒸し暑さで死にそうになりながら一回りして、友人達と会場を出る。
 遅い昼食をとった後、いつもの様にカラオケへ。しばらく歌っていなかったので歌いたい曲が幾つか溜まっていたのだが、それでもやっぱり入る曲が少ない気がする。
 解散後新宿へ向かい、ヨドバシカメラのデジカメコーナーでしばらく新製品をいじくり回す。しばらく経って気が付くと、レジでデジカメを受け取っている自分に気づく(^_^;。あぁ、ついうっかり新しいデジカメ買ってしまった(^_^;。これで通算7台目だな(^^;。
 新しいデジカメはPowerShotPro90IS。手ぶれ補正有りの光学10倍ズームが売りの機種である。やっぱり光学3倍では物足りなくて(^_^;。あと、マイクロドライブが正式サポートされているのもいい感じである。
 と言うわけで、早速帰って試し撮りをしてみようとした時に問題発生。この前買ったマイクロドライブが見つからない(^^;。しばらく探したが見つからないので、取りあえず128MBのCFを入れて試してみたが、困ったなぁ、もう一つ買うには高すぎるし(^_^;>マイクロドライブ。
 取りあえず簡単にチェックして、後は本番で性能チェックする事にしよう(^^)。
3.17
 小雨の降る中、秋葉原へ。

 くにさんと合流して、持ってきたWinCE機とデジカメを店で売り払う。その後2人でブラブラとしていた所で長野さんも合流して○しい店やら○しい店やら○しい店(^_^;をウロつく。
 解散後、15%ポイント還元セール中の錦糸町のヨドバシで新しいデジカメの品定めをするが、雨の中を持って帰るのがイヤだったのでカタログだけ貰って帰宅したのであった。
2.23
 有給の消化の為、会社を休んで幕張メッセへ。

 もちろんお目当てはMacWorldEXPO。同じ幕張メッセでAOUも行われていたけど、あんまり興味ないのでパス(^_^;。
 さすがに平日だと人出も少なくてゆったりと見て回れる。発表されたばかりの花柄Macと水玉Mac(^^;の実物を間近でじっくりと見てみたが、写真で見るよりはいい感じだと思う。ただ、自分で買うなら性能や値段に関係なく一番最初に候補から外すけど(^_^;。
 MacOS Xのデモにはやはり大勢の人だかりがしている。確かに見ていて面白いOSだが、発売されてもしばらくは使わないだろう。今のマシンでは対応していない周辺機器やソフトばかりだし、MacOS Xの為にそれら全て買い換える訳にもいかないので。と言うわけで、しばらくは現状の8.6で行くつもりである。
 エクスツールズのブースでは毎度おなじみのデモをやっていたので、つい見入ってしまう(^_^;。何か、こうヒョイヒョイと頭部のモデリングをやってしまう所を見ると、つい自分でも簡単に出来てしまいそうな気になってしまう(^^;。まぁ、新機能のマジカルスケッチを使えば私でも簡単な物ならすぐに出来てしまいそうだけど(^^;。
 一通り見終わって会場を抜け、東京駅に向かう。出張でこちらに来ている父親と合流する事になっていたのだが、お互いドコに居るのかさっぱり判らない(^_^;。しばらく携帯でやりとりして、父親は改札の外、私は改札の中に居ることが判明(^_^;。道理で見つからない訳だ(^_^;。一緒に晩飯を食べた後、新幹線に乗る父親を見送って帰宅したのであった。
2.22
 スクーターが動かなくなってしまった(^_^;。

 会社から帰ろうとしてエンジンを掛けたところ、ウンともスンとも言わない。バッテリーが切れているのでキックして掛けるのだが、さすがに何十回もキックしていると汗が吹き出してくる(^^;。そういえば最近、なんとなくエンジンの掛かりが悪かった様な.....。
 30分ほど格闘して、諦めて会社の近くのバイク屋に持っていく。どうやらプラグがダメっぽかった様だ。ついでにバッテリーも替えたのだが、バイク屋の兄ちゃん、他の客とのおしゃべりに気が行ってしまって、間違えて違うバイク向けのバッテリーをおろしてしまう(^_^;。液を入れ初めてすぐに気が付いたのだが、既に後の祭りである(^_^;。大丈夫か、このバイク屋(^_^;。
 取りあえず無事直ったので、買い換えも考えていたのだが、もうしばらくこのスクーターと付き合うことになりそうである。
2.20
 今日はセミナーを受ける為に早朝から出発する。

 20人ほどが、一つの丸いテーブルの周りを囲んで座り、その上グループに分かれてディスカッションやテストなどがあったりするので居眠りするどころではない(^_^;。と言うわけで、一日終わったらかなりヘトヘトになってしまった(^^;。どれぐらい疲れていたかと言うと、帰りの電車が秋葉原駅に止まったのに、降りて寄り道せず、そのまま帰宅したぐらいである(^_^;。
 と言うわけで、部屋に着いたらそのままベッドに倒れ込んだのであった。
2.11
 ついうっかりとセカンドマシン購入(^_^;。

 値段と安定具合を考慮して、PIII−1GHz/256MB/30GB程度のマシンにしたのだが、このくらいのマシンが10万を大幅に切る値段で買える様になるとは、昔から考えると夢のようである(^_^;。初代PC−9801なんて1セット100万円くらいしたからなぁ(^_^;。
 取りあえず、パーツを組み上げて立ち上げてみる。特に初期不良は無さそうなので、まずベンチマークソフトをインストールしてみる(^_^;。あぁ、何かダメな使い方だ(^_^;。
 軽くクロックアップして、1125MHzで動かす事にする。根性がないので、これ以上クロックを上げるとBIOSが強制的にクロックを元に戻してしまう(^_^;。まぁ、24時間稼働させるマシンだから、あまり無茶する事もないだろう。
 さて、次はどこをパワーアップさせようか(^_^)。
2.2
 今日は会社の新年会。

 と言うわけで、定時後チャーターしたバスに乗り込んで会場のホテルへ向かう。今回は珍しく、ホテルでの立食形式の新年会なのである。
 会場に着いたら、みんな壁際に置いてある椅子に座り込んでしまう(^_^;。まだこれから始まるってのに(^^;。やっぱり年寄りが多いのに立食形式は向いてないと思う(^^;。
 取りあえず、新年会ではたらふくごちそうを食べられたので満足であった(^_^)。
1.21
 ついうっかりと9.4GB対応DVD−RAMドライブ購入(^_^;。

 何だか最近買い物続きだな(^^;。現在使っている5.2GBのDVD−RAMディスクが増えすぎて部屋を圧迫しているので(^_^;、これで少しでも増えるペースを落とすことが出来るだろう(^^;。出来ればど〜んと50GBくらいのリムーバブルメディアが出てきて欲しい気がするけど(^_^;。
 それにしても、9.4GBのディスクがほとんど売ってない。有ってもプレミア価格だったりするし。早く値段が下がらないだろうか。
1.14
 ついうっかりとポータブルMD購入(^_^;。

 機種はシャープのMD−MT77。PCリンクキットでパソコンと接続してMP3をMDに録音したり、曲の管理が可能な唯一のポータブル機種である。
 やはり現在のMP3プレーヤーに満足に使用できる物が無いのでMDに走ってしまったのであるが、1メディアあたり2〜3時間以上の曲が収録できて、連続再生可能時間が10時間以上、小型軽量であるという条件を満たすのはMDLP対応MDプレーヤーだけというのは残念である。再生時間だけならまあまあの機種はいくらかあるけど、如何せんメモリの容量が少なすぎる。1時間程度しか曲が入らなくては、同じ曲を何度も聞くことになってしまうし、一々メディアを入れ替えるのも面倒である。大容量のCFが使える物があればいいのだが、ほとんど無いしあっても音質・機能共に貧弱すぎる。と言うわけで、現在ではまだまだ発展途上のMP3プレーヤーであるが、これからの発展に向けて頑張って欲しいものである。
 部屋に帰って早速手持ちのMP3やらCDをMDに移すことにする。Win2K対応と言うことなので、普段使っているWin2Kの環境にリンクソフトをインストールし、何曲かMDに移してみる。.....が、MDを聞いてみるとブチブチノイズが入りまくってとてもじゃないけど聞けたものではない。他のソフトを全て終了してみてもダメ。あちこち設定をいじってみても改善されないので、あきらめてWin98を再起動してもう一度試してみると、今度はノイズも入らずにきれいに入った。色々と入れていくと2倍モードで80分のMDメディアに約2時間40分入ったので、これでしばらく持つだろう。しかし、MDの欠点は録音に実時間掛かってしまうコトだな(^_^;。
1.6
 帰省を終え、帰る日である。

 行きと違って帰りの新幹線はガラガラで、余裕で座ることが出来た。乗ってから、ずっとiPAQで音楽を聴いていたのだが、大体5時間くらいでバッテリー切れの警告が出た。まだ音楽を聴く以外の操作は出来るのだが、WMPが言うことを聞かないので諦める。

 やっぱりPDAで音楽を聴くのはまだまだ向いてないなぁ。
1.1
 皆様、あけましておめでとうございます。

 早朝4時に起き、初詣に出かける。この時間は丁度人出の途切れる時間帯なので、他の時間なら身動きできないほど混雑しているのが嘘だと思うくらいガラガラに空いていて楽なのである。と言うわけで、サクッと済ませて帰宅する。

 朝ご飯はおせちとぜんざい(^_^;。両親とも、正月に雑煮の替わりにぜんざいを食べる習慣のある地方出身なので、我が家には雑煮は存在しないのである。

 その後は、特にする事もないのでつまらないテレビでも見ながらゴロゴロと怠惰な時を過ごしたのであった。


もどる
TOP